慶應義塾大学 理工学部 機械工学科

  • HOME
  • アクセス・リンク
  • English

機械工学セミナー

第23回機械工学セミナー

第23回機械工学セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年12月19日 16:30~18:00
講師 中村公泰,株式会社日産オートモーティブテクノロジー取締役会長,日産(中国)投資有限公司副会長首席技術顧問兼務
題目 変革する自動車業界の中で生き残る企業と人財
場所 セミナールーム2 (14-202)

第22回機械工学セミナー

第22回機械工学セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年10月18日 17:00~18:00
講師 Alexander Stroh, Dr.-Ing., Senior Scientist, Institute of Fluid Mechanics (ISTM), Karlsruhe Institute of Technology
題目 Application of Blowing or Suction for Turbulent Flow Control on a Wing Section
場所 12棟102講義室 (12-102)

第21回機械工学セミナー

第21回機械工学セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年8月26日 15:00~16:00
講師 Zhenmao CHEN, Professor, Director of Shaanxi Research Center for NDT and Structural IntegrityXi'an Jiaotong University, China
題目 Some Progresses in Theory and Application of Advanced NDT&E Technologies
場所 ディスカッションルーム3 (14-213)

第20回機械工学セミナー

第20回機械工学セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年8月7日 15:00~16:30
講師 Yongfeng Lu, Lott Distinguished Professor (SPIE Fellow, LIA Fellow, OSA Fellow), Department of Electrical and Computer Engineering, University of Nebraska-Lincoln
題目 Spectrally, Spatially, and Temporally Controlled Laser Processing and Characterization
場所 マルチメディアルーム(14-B2F)

機械工学・システムデザイン工学合同セミナー

機械工学・システムデザイン工学合同セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年7月24日 18:10~19:10
講師 中村翼 慶應義塾理工学部SDM研究科 特任助教,CARTIVATOR代表(SD科OB)
題目 日本発 空飛ぶクルマ‘SkyDrive’開発への挑戦、そしてその先へ
場所 矢上キャンパス11棟31番教室(11-31)

第19回機械工学セミナー

第19回機械工学セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年7月24日 13:30~15:00
講師 Eric L. Petersen, Professor, Director of the TEES Turbomachinery Laboratory, and Nelson-Jackson Professor in J. Mike Walker '66 Department of Mechanical Engineering, Texas A&M University
題目 Chemical Kinetics Studies at Texas A&M University: CH Absorption in a Shock Tube and Flame Speed Measurements Using High-Speed Chemiluminescence
場所 ディスカッションルーム 6 (14-216)

第18回機械工学セミナー

第18回機械工学セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年6月26日 14:45~16:15
講師 Prof. Varvara Kouznetsova, Department of Mechanical Engineering, Eindhoven University of Technology
題目 Multi-scale modelling of emergent dynamic metamaterial behaviour in linear and non-linear regimes
場所 セミナールーム 2 (14-202)

機械工学・電子工学合同セミナー

機械工学・電子工学合同セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年6月25日 16:30~18:00
講師 白田理一郎, 特別教授,国立交通大学
題目 不揮発性半導体メモリに関する開発経緯
How and why has non-volatile semiconductor memory been developed?
場所 厚生棟大会議室

第17回機械工学セミナー

第17回機械工学セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年6月4日 18:15~19:30
講師 Prof. Yun-Jae Kim, Department of Mechanical Engineering, Keio University
題目 Virtual Fracture Testing of Large-Scale Mechanical Components using Finite Element Damage Analysis
場所 セミナールーム 1 (14-201)

実施概要

重厚長大なプラントの安全性を担保するために,それらの限界強度を知る必要があるが,実際に破壊実験を行うことは難しい.本講演では,シミュレーションによるヴァーチャルテストの有用性についてご講演いただきました.また,研究者を志すきっかけや,ご自身の経歴についても紹介され,学生や若手研究者への貴重なメッセージもいただきました.


(第18回機械工学セミナーの様子:学参加者約24名)

第16回機械工学セミナー

第16回機械工学セミナー (画像をクリックすると拡大します)
日時 2019年6月3日 10:45~12:15
講師 Prof. Kevin T. Turner
Professor, Department of Mechanical Engineering and Applied Mechanics, University of Pennsylvania
題目 Structured surfaces with tunable adhesion and their application in small-scale manufacturing
場所 16th Building A 3F conference room

実施概要

Prof. Kevin Turnerより,微細な電子部品のpick and placeにおいて鍵となる材料の吸着とリリースの制御に関して講演いただいた.まずは部品を吸着する部分を,剛性の高い材料を内部に含む複合材料とすることで,吸着時の界面における応力分布を制御し,吸着力を増加させる技術が紹介された.リリースはせん断力を適切に付加することで可能となる.次に,カーボンナノチューブを吸着材料に含有することで,電気的に吸着を制御する手法について報告があった.いずれの手法においてもメカニクスに基づく理論と実験結果が良好に一致しており,実用化が期待される.講演後は,20名の参加者から活発な質問があった.Universityof Pennsylvaniaと慶應義塾大学は協定を結んでおり,今後の学科間の交流にも期待ができる.

(第16回機械工学セミナーの様子:学参加者約20名)

Page Top